ようこそ♪

みなさん、こんにちは!

このブログは、JQROCから配信されているポッドキャスト番組「サラッとスペイン語♪」を補完するためのテキストブログです。

ポッドキャスト「サラッとスペイン語♪」の配信サイトへは、右の画像をクリックするとたどり着けますので、まずは、番組をお聞きになってから、こちらをお読み下さい。

2008年10月30日木曜日

Lección 18 「tener」の直説法現在

「venir」の活用のおさらい

yo vengo
tú vienes
él viene
ella viene
usted viene

nosotros venimos
vosotros venís
ellos vienen
ellas vienen
usutedes vienen


「tener」の直説法現在

yo tengo ジョ(ヨ)テンゴ
tú tienes トゥ ティエネス
él tiene エル ティエネ
ella tiene エジャ ティエネ
usted tiene ウステ ティエネ

nosotros tenemos ノソートロス テネモス
vosotros tenéis ボソートロス テネイス
ellos tienen エジョス ティエネン
ellas tienen エジャス ティエネン
usutedes tienen ウステデス ティエネン

2人称単数以下は「e」が「ie」になるパターンです。
nosotros, vosotrosのところは、「er」で終わる規則活用動詞と同じように活用します。


「〜を持っている」

Tengo un coche. テンゴ ウン コチェ。 私は車を(1台)持っている。
Tengo dos coches. テンゴ ドス コチェス。 私は車を2台持っている。

「tener」の活用形の後に、不定冠詞または数詞をつけた名詞を持って来ます。

El tiene varios coches. エル ティエネ バリオス コチェス。 彼は車を数台持っている。

不定冠詞や数詞以外ではvarios(いくつかの)muchos(たくさんの)などの数量を表す形容詞を入れることもできます。

「〜持ってる?」

¿Tienes un bolígrafo? ティエネス ウン ボリグラフォ? ボールペン持ってる?
¿Tiene usted un bolígrafo? ティエネ ウステ ウン ボリグラフォ? ボールペンをお持ちですか?

「bolígrafo」は「boli」と略されることがあるのですが、略した時は「o」の上にアクセントをつけて読みます。ただし、配信の中でも言っているように、くだけた言い方なので、「usted」を使うような相手に対しては、用いない方が賢明です。

¿Tienes un paraguas? ティエネス ウン パラグアス? 傘持ってる?
¿Tiene usted un paraguas? ティエネ ウステ ウン パラグアス? 傘をお持ちですか?


「〜を飼っている」

José tiene un perro. ホセ ティエネ ウン ペロ。 ホセは犬を(1匹)飼っている。
María tiene un gato. マリア ティエネ ウン ガト。 マリアは猫を(1匹)飼っている。

雌犬は「perra」なのですが、俗語として悪い意味があるので、示小辞を付けて「perrita」ということが多いです。猫も「gata」というよりは、「gatita」の方がよく耳にします。示小辞についてはあらためて説明しますが、「小さい」あるいは「かわいい」というようなニュアンスが入ります。「ワンちゃん」「ネコちゃん」とでもいう感じです。メキシコではこの示小辞が過度に使われる傾向にあり、まるで幼児語を話しているようです。

Tengo dos labradores negros. テンゴ ドス ラブラドーレス ネグロス。 私は黒ラブを2匹飼っています。


兄弟、子供、友達

Tengo un hermano. テンゴ ウン エルマノ。 私には兄(または弟)が一人います。
Tengo un hermano menor. テンゴ ウン エルマノ メノール。 私には弟が一人います。

hermano mayor(エルマノ マヨール)=兄
hermano menor(エルマノ メノール)=弟
hermana mayor(エルマナ マヨール)=姉
hermana menor(エルマナ メノール)=弟

¿Cuántos hermanos tienes? クアントス エルマノス ティエネス? 兄弟は何人いるの?
¿Cuántos hermanos tiene usted? クアントス エルマノス ティエネ ウステ? ご兄弟は何人いらっしゃいますか?

数えられる物を表す名詞の数を尋ねる場合、名詞も疑問詞「cuánto」も複数形にします。

Tengo dos hermanos mayores y una hermana menor. テンゴ ドス エルマノス マヨーレス イ ウナ エルマナ メノール。 兄が二人と妹が一人います。

No tengo hermanos.  Soy hijo unico (hija unica). ノ テンゴ エルマノス。ソイ イホ ウニコ(イハ ウニカ) 兄弟はいません。一人っ子です。

¿Cuántos hijos tienes? クアントス イホス ティエネス? 子供は何人?
¿Cuántos hijos tiene usted? クアントス イホス ティエネ ウステ? お子さんは何人いらっしゃいますか?

Tengo un hijo y una hija. テンゴ ウン イホ イ ウナ イハ。 息子と娘が一人ずついます。

No tengo hijos. ノ テンゴ イホス。 子供はいません。


Tengo muchos amigos en Tokio. テンゴ ムーチョス アミーゴス エン トキオ。 東京にはたくさん友達がいます。
Tengo pocos amigos en México. テンゴ ポコス アミーゴス エン メヒコ。 メキシコには友達が少ししかいません。


「hermanos」「hijos」「amigos」のように男性名詞を複数形にした時は、男女両方を含むことができますが、「hermanas」「hijas」「amigas」とすると女性しか含まれません。


年齢の表現

¿Cuántos años tienes? クアントス アニョス ティエネス? 君はいくつ?
¿Cuántos años tiene usted? クアントス アニョス ティエネ ウステ? お年はおいくつですか?

Tengo XX años. テンゴ XX アニョス。 私はXX歳です。


数詞

1 uno ウノ
2 dos ドス
3 tres トレス
4 cuatro クアトロ
5 cinco シンコ
6 seis セイス
7 siete シエテ
8 ocho オチョ
9 nueve ヌエベ
10 diez ディエス

11 once オンセ
12 doce ドセ
13 trece トレセ
14 catorce カトルセ
15 quince キンセ
16 dieciséis ディエシセイス
17 diecisiete ディエシシエテ
18 dieciocho ディエシオチョ
19 diecinueve ディエシヌエベ
20 veinte ベインテ

21 veintiuno ベインティウノ
22 veintidós ベインティドス
23 veintitrés ベインティトレス
24 veinticuatro ベインティクアトロ
25 veinticinco ベインティシンコ
26 veintiséis ベインティセイス
27 veintisiete ベインティシエテ
28 veintiocho ベインティオチョ
29 veintinueve ベインティヌエベ
30 treinta トレインタ

31 treinta y uno トレインタイウノ
32 treinta y dos トレインタイドス

40 cuarenta クアレンタ
50 cincuenta シンクエンタ
60 sesenta セセンタ
70 setenta セテンタ
80 ochenta オチェンタ
90 noventa ノベンタ
100 cien シエン


今回新しく出て来た単語

<名詞>
bolígrafo ボリグラフォ ボールペン(♂)
amigo/amiga アミーゴ/アミーガ 男友達/女友達
año アニョ 年(♂)

<形容詞>
vario/varia バリオ/バリア 様々な。(複数形にして)いくつかの
mayor マヨール より大きい、年上の
menor メノール より小さい、年下の
poco/poca ポコ/ポカ 少しの

<接続詞>
y  そして、〜と〜


今回は、ものすごく長いテキストブログになってしまいましたが、数詞以外は新しく出て来たことは比較的少ないのではないかと思います。番組の中でも予告しているように、次回は「tener」を使った慣用表現や、「〜しなければならない」という用法を見て行きたいと思います。
それでは、¡Hasta la próxima!

2008年10月23日木曜日

Lección 17 「venir」の直説法現在

「ir」の活用のおさらい

yo voy
tú vas
él va
ella va
usted va

nosotros vamos
vosotros vais
ellos van
ellas van
ustedes van


「venir」の直説法現在

yo vengo ジョ(ヨ) ベンゴ
tú vienes トゥ ビエネス
él viene エル ビエネ
ella viene エジャ ビエネ
usted viene ウステ ビエネ

nosotros venimos ノソートロス ベニモス
vosotros venís ボソートロス ベニス
ellos vienen エジョス ビエネン
ellas vienen エジャス ビエネン
usutedes vienen ウステデス ビエネン


2人称単数以下は「querer」のときと同じように、nosotrosとvosotrosを除き、「e」が「ie」になるパターンです。


「〜から来る」

「〜から」という意味の前置詞「de」を用いて、「venir de〜」というように文を作ります。

Vengo de la escuela. ベンゴ デ ラ エスクエラ。 学校から来ました(来ています。)
Vengo del súper. ベンゴ デル スーペル。 スーパーから来ました(来ています。)

前置詞「de」+定冠詞「el」=「del」

都市名、国名には冠詞をつけないのは「ir」のときと同様です。

Vengo de Tokio. ベンゴ デ トキオ。 東京から来ました。
Vengo de Japón. ベンゴ デ ハポン。 日本から来ました。


「どこから来たの?」

¿De dónde vienes? デ ドンデ ビエネス? どこから来たの?
¿De dónde viene usted? デ ドンデ ビエネ ウステ? どこからいらっしゃいましたか?

¿De dónde viene el avión? デ ドンデ ビエネ エル アビオン? その飛行機はどこから来たの?

住んでいる所や出身地を聞くときによく使われますが、単純に出発地を聞くこともあるし、所属(勤務先等)を聞く場合にも使われます。何を聞かれているのかは、文脈やシチュエーションによります。


「venir de + 動詞の原形」

「〜して来た所である」という意味の文章を作るときの構文です。

Vengo de comer. ベンゴ デ コメール。 食べて来た所です。
Vengo de hablar con tu madre. ベンゴ デ アブラール コン トゥ マドレ。 君のお母さんと話して来た所です。


「ir」と「venir」の使い分け

日本語の「行く」「来る」とは必ずしも使い方が一緒ではないので、注意が必要です。

自分と話し相手が離れた場所にいて、その人のもとへ行くという意味の場合
Ahora vengo. アオラ ベンゴ。 今、行く。

自分と話し相手が同じ場所にいて、その地点からどこかに行くという意味の場合
Ahora voy. アオラ ボイ。 今、行く。

一緒に来るかどうかを聞く場合(自分と話者が離れていても、同じ場所にいても)
¿Vienes con nosotros? ビエネス コン ノソートロス? 私たちと一緒に来る?

それに対しての答え
Sí, voy con vosotros (usutedes). シ、ボイ コン ボソートロス(ウステデス)。 はい、君たち(あなたたち)と一緒に行きます。


今回新しく出て来た単語

なんと「venir」以外、1つもありませんでした!


「venir」の活用はいかがだったでしょうか。1人称単数の活用形が、原形に「g」が入っていないのに「go」で終わる不規則動詞というのはかなりあります。よく使われる動詞だけでも、「caer(落ちる)」は「caigo」、「decir(言う)」は「digo」、「hacer(する)」は「hago」、「oír(聞く)」は「oigo」、「poner(置く)」は「pongo」、「salir(出る)」は「salgo」、「tener(持つ)」は「tengo」、「traer(持って来る)」は「traigo」、という具合です。そして、この中で、「caer」「hacer」「poner」「salir」「traer」は現在形では不規則なのはこの1人称単数形だけで、それ以外はそれぞれ「er」動詞、「ir」動詞の規則活用をします。
それにしても、よく使われる動詞に限って不規則活用なのは困りものですね。最初は本当に途方もなく思えるかも知れませんが、使ってるうちに慣れますので、心配せず少しずつ覚えて行って下さい!
それでは、¡Hasta la próxima!

2008年10月16日木曜日

Lección 16 「ir」の直説法現在


「ir」の直説法現在

yo voy ジョ(ヨ) ボイ
tú vas トゥ バス
él va エル バ
ella va エジャ バ
usted va ウステ バ

nosotros vamos ノソートロス バモス
vosotros vais ボソートロス バイス
ellos van エジョス バン
ellas van エジャス バン
ustedes van ウステデス バン

番組の中で触れているフランス語の「aller(行く)」の活用は「je vais, tu vas, il va, elle va, nous allons, vous allez, ils vont, elles vont」です。 2人称3人称単数の形は同じなのですが、フランス語では「vas」も「va」も発音が「ヴァ」となります。


「〜に行く」

「〜に」という意味の前置詞「a」を伴い、「ir a 〜」という風に文を作ります。行き先の前には冠詞をつけます。学校のようにいつも行っているところが決まっている場合や一般論として言う場合は定冠詞、話し手の中には特定の場所が思い浮かんでいても、聞き手がそれを知らない場合には不定冠詞が使われることが多いようです。

Voy a la escuela. ボイ ア ラ エスクエラ。 私は学校に行きます。
Voy a la universidad. ボイ ア ラ ウニベルシダッ(ド)。 私は大学に行きます。

Voy al súper. ボイ アル スーペル。 私はスーパーに行きます。

前置詞「a」+定冠詞「el」=「al」


都市名や国名の前には冠詞はつけません。

Voy a Barcelona. ボイ ア バルセロナ。 私はバルセロナに行きます。
Voy a México. ボイ ア メヒコ。 私はメキシコに行きます。


「どこに行くの?」

¿A dónde vas? ア ドンデ バス? どこに行くの?
¿A dónde va (usted)? ア ドンデ バ(ウステ)? どこにいらっしゃいますか?
¿A dónde va él? ア ドンデ バ エル? 彼はどこに行くの?
¿A dónde van ellos? ア ドンデ バン エジョス? 彼らはどこに行くの?

「adónde」という「a」と「dónde」がくっついて1語となった疑問詞もあります。まったく同じ意味です。


熟語的な表現

ir de compras イール デ コンプラス 買い物に行く
ir de paseo イール デ パセオ 散歩に行く
ir de viaje イール デ ビアへ 旅行に行く

それぞれ「Voy de compras. Voy de paseo.  Voy de viaje.」というように主語に従って動詞を活用させて使います。


「どうやって行くの?」

¿Cómo vas a la escuela? コモ バス ア ラ エスクエラ? 学校にどうやって行くの?
¿Cómo va usted a la escuela? コモ バ ウステ ア ラ エスクエラ? 学校にどうやっていらっしゃるんですか?


移動の手段の表現

現在分詞を使った表現
caminar→caminando カミナンド 歩いて
correr→corriendo コリエンド 走って

現在分詞は「ar」動詞の場合は「ar」を取って「ando」をつけます。(「r」を取って「ndo」をつけるとも言えます。)「er」動詞、「ir」動詞の場合は「er」「ir」を取って「iendo」をつけます。ただし、例外もあります。(dormir→durmiendo, leer→leyendo, pedir→pidiendo, ir→yendoなど)


前置詞「a」を使った表現
a pie ア ピエ 徒歩で
a caballo ア カバジョ 馬で


前置詞「en」を使った表現
en coche エン コチェ 車で
en autobús エン アウトブス バスで
en taxi エン タクシー タクシーで
en avión エン アビオン 飛行機で
en barco エン バルコ 船で
en bicicleta エン ビシクレタ 自転車で
en motocicleta エン モトシクレタ バイクで

「bicicleta」は「bici」、「motocicleta」は「moto」と略されることも多いです。


「ir a + 動詞の原形」

英語の「be going to〜」と同じように、未来のことを表現するのに使います。
「〜するつもりである」という主語の意志がニュアンスとして含まれます。

Voy a comer algo. ボイ ア コメール アルゴ。 私は何か食べるつもりだ。
Voy a ver una película. ボイ ア ベール ウナ ペリクラ。 私は映画を見るつもりだ。
Voy a dormir. ボイ ア ドルミール。 私は眠るつもりだ。

¿Vas a comer algo? バス ア コメール アルゴ。 君は何か食べるつもり?
¿Vas a ver una película? バス ア ベール ウナ ペリクラ? 君は映画を見るつもり?
¿Vas a dormir? バス ア ドルミール? 眠るつもり?

¡Vamos a comer algo! バモス ア コメール アルゴ! 何か食べよう!
¡Vamos a ver una película! バモス ア ベール ウナ ペリクラ! 映画見よう!
¡Vamos a dormir! バモス ア ドルミール! 眠ろう!

1人称複数は「〜しよう!」という意味合いになります。


今回新しく出て来た単語

<名詞>
escuela エスクエラ 学校(♀)
universidad ウニベルシダッ(ド) 大学(♀)
súper スーペル スーパー(♂)
mercado メルカド 市場、マーケット(♂)
súpermercado スーペルメルカド スーパーマーケット(♂)
compras コンプラス 買い物(♀)(「compra(購買、買うこと)」の複数です。)
paseo パセオ 散歩(♂)
viaje ビアへ 旅行(♂)
pie ピエ 足(♂)
caballo カバジョ 馬(♂)
coche コチェ 車(♂)
autobús アウトブス バス(♂)
autocar アウトカー 長距離バス(♂)
taxi タクシー タクシー(♂)
avión アビオン 飛行機(♂)
barco バルコ 船(♂)
camión カミオン トラック(♂)
película ペリクラ 映画(♀)
Barcelona バルセロナ バルセロナ

<動詞>
caminar カミナール 歩く
correr コレール 走る
leer レール 読む
pedir ペディール 頼む
ver ベール 見る



今回取り上げた動詞「ir」は既出の「ser」とならんで、不規則活用動詞の中でもとても特殊な活用をするのですが、番組の中でも言っているように、本当に使用頻度の高い動詞です。未来のことを話すのには、これでなんとか事が足りてしまうので、外国人話者の中には未来形を知らない人もたくさんいます。(もっとも未来形はそんなに難しくないのですが…。)とにかく念仏か九九のように何度も唱えて覚えて下さい。絶対覚えて損はしないはずです!(笑)
それでは、¡Hasta la próxima!